一戸建
家の顔、家族の暮らしをガラリと変えた空中に浮かぶ2つ目のリビング
7年前に購入された分譲住宅で、小学生のお嬢様2人とお暮らしのT様ご夫婦。庭とバルコニーが手狭でお悩みでした。そこで2階LDKと連続するデッキを鉄骨で組み、お嬢様や愛犬が遊んだり、たくさんの洗濯物が干せる、新しい空間をつくりました。デッキフェンスや一部改修した外壁の色はブラックを選び、ガルバリウム鋼板の既存外観に組み合わせたことで、スタイリッシュな印象に生まれ変わりました。 デッキの広さはリビングの約1.5倍。ペットバス付きの水栓も設置し、愛犬のシャンプー、金魚鉢の水替えに大活躍。フェンスはお嬢様の安全を考慮した高さにし、足を掛けられない縦格子とした。

屋根・外構

外観。法規上、デッキは建物と構造的に切り離されている。デッキ床は雨水を下へ落とすものの、玄関アプローチにとって程良い雨避けになる。床が傾斜していた建物前スペースは、駐輪部分のみ床を掘り下げ、安全に駐輪できるようにした。

T様にご提案したCGパース。リビングの腰高窓を掃き出し窓に変更、人工木のデッキ材はリビング床フローリングの張り方向と向きを揃えて一体感を出した。既存バルコニーの腰壁も一部を解体し、デッキとつなげている。
リフォームデータ
-
建物種別
-
一戸建
-
お施主さま
-
東京都 大田区 T様
-
築年数
-
築7年
-
工事費用
-
750万円台
ミサワホームが提供するリフォームサービスのご紹介
お客さまの理想のリフォームを実現するための、ミサワホームがご提供しているリフォームサービスです。
理想のリフォームを
ミサワホームがサポート

リフォームに関するご相談
お問い合わせ窓口よりお気軽にご相談ください。
ミサワリフォームがお客さまに
最適なご提案をいたします。

無料カタログ請求
リフォームを
行っていただけるように、リフォームをサポートする
各種カタログをご用意しています。