地球の環境問題と、今後の時代の流れを考慮され土地の有効活用だけでなく建物価値を大切に検討されたオーナー様。
以前より、高齢者施設に関心を持ち、他の場所で施設を検討された事もあったとの事ですが、実際に現実化する事が出来たのは、日頃からお付合いのある不動産業者の方に福祉建物での有効活用を1つのメニューとして提案され、ミサワホームを紹介されたからとの事でした。
オール電化と太陽光発電を設置した地域密着型サービス施設は、オーナー様のみならず、運営会社にとっても計画地である東村山市にとっても初めての試みであり、環境問題が騒がれる今、参考モデル施設としても期待されています。
建築DATA | ||||
---|---|---|---|---|
敷地面積 |
856m2 (258坪) | 延床面積 |
732m2 (221坪) | |
構造・規模 | 鉄骨造 3階建 | 開設 | 2011年 |
駅から徒歩4分の立地環境に恵まれた場所だけに運営事業者の選定にあたっては、オーナー様には長期事業の安定性、入居者様にとっては、笑顔でお過ごしいただけるサービス提供を心がけている(株)ニチイ学館をご紹介し、賃貸条件の折衝から建物の建築までトータルにご対応をさせていただきました。
従来のアパート等の賃貸事業とは異なり、宿泊サービスもある少人数制の通所施設とグループホームという家族的で温かみのある施設の賃貸事業にもより一層関心を抱いていただき、オーナーという立場だけではなく、地域の一員として施設計画参加をしていただきました。