私たちは、お客さまに信頼されたブランドを守るため、商標権を取得し、登録商標マークを付けるなど、さまざまなブランド保護の取り組みを行っています。
住宅メーカーの枠にとらわれず挑戦を続けるミサワホームとグループ各社を統合する、コーポレートの商標および登録番号です。
| 商標 | 商標登録番号 |
|---|---|
![]() |
第6543074号 等 |
![]() |
第4186549号 等 |
![]() |
第3186028号 等 |
「“HOME”に満ちあふれた世界をデザインする」
ミサワホームにとって“HOME”とは、人生を豊かにしたり、楽しんだりする「心の拠りどころ」となるすべてのモノ・コト・場所。人の夢や希望を形にする“HOME”を中心に、新たな価値を創出し、提供し続けます。
| 商標 | 商標登録番号 |
|---|---|
| “HOME”に満ちあふれた世界をデザインする | 第6859009号 |
全社ビジョン「“HOME”の可能性を追求し、新しいロールモデルをつくり続ける」を5つの事業ごとに具体化したものです。
| 商標 | HOME+Advanced |
|---|---|
| 商標登録番号 | 第6866147号 |
| 事業 | 新築事業 |
| 商標 | HOME+Upgrade Life |
|---|---|
| 商標登録番号 | 第6866148号 |
| 事業 | ストック事業 |
| 商標 | HOME+Create−Value |
|---|---|
| 商標登録番号 | 第6866149号 |
| 事業 | まちづくり事業 |
| 商標 | HOME+Global Partners |
|---|---|
| 商標登録番号 | 第6866150号 |
| 事業 | 海外事業 |
| 商標 | HOME+More Heart |
|---|---|
| 商標登録番号 | 第6866151号 |
| 事業 | ウエルネス事業 |
当社のソリューションブランドの商標および登録番号の一例です。
| 商標 | 蔵のある家 |
|---|---|
| 商標登録番号 | 第3290747号 等 |
| ソリューション |
| 商標 | MGEO |
|---|---|
| 商標登録番号 | 第4890265号 |
| ソリューション |
| 商標 | センチュリーモノコック構法 |
|---|---|
| 商標登録番号 | 第5948283号 |
| ソリューション |
| 商標 | 微気候デザイン |
|---|---|
| 商標登録番号 | 第4664194号 |
| ソリューション |
| 商標 | 住まいるりんぐ |
|---|---|
| 商標登録番号 | 第5715144号 |
| ソリューション |
「蔵のある家」は、1993年にミサワホームが開発した、『大収納空間「蔵」』を備えた住宅です。当時の住宅で問題となっていた収納の悩みを解決し、より快適でゆとりのある生活を楽しんでいただきたいという想いから生まれました。1994年の発売以来、多くのお客様にご好評いただいている、ミサワホームの人気ブランドです。お客さまに長年愛されてきたブランド価値を守り、よりよいものを提供できるよう、現在もなお開発を続け、商標権・特許権で保護しています。
| 商標 | 商標登録番号 |
|---|---|
| 蔵のある家 | 第3290747号 等 |
| KURA | 第4700960号 |
| 大収納空間「蔵」 | 第5784125号 |
| 商標 | 商標登録番号 |
|---|---|
| 蔵のある | 第6780153号 |
| 蔵のある生活 | 第5784775号 |
| KURA STYLE | 第5785952号 |
| KURAの家 | 第4675393号 |
| 商標 | 商標登録番号 |
|---|---|
| 一階蔵 | 第5066674号 |
| 二階蔵 | 第5066675号 |
| スキップ蔵 | 第5104859号 |
| 商標 | 商標登録番号 |
|---|---|
| 小屋蔵 | 第5066673号 |
| 小屋KURA | 第5784124号 |
| 土間蔵 | 第5104858号 |
| 商標 | 商標登録番号 |
|---|---|
| 2WAY蔵 | 第5784774号 |
| デイリーユース蔵 | 第5451411号 |
| 置き蔵 | 第6078667号 |
| 商標 | 商標登録番号 |
|---|---|
![]() |
位置商標: 第6018352号 |
![]() |
図形商標: 第5759386号 |
単に「蔵」を住宅内につくるだけでなく、当社の構造技術ならではの「蔵」を活かした空間による安全・安心で豊かな暮らしを長年にわたりお客さまに届けてきました。そのために必要な確かな品質を守るため、積極的に特許権取得を続けています。以下に「蔵」を採用した商品の特許の内容を紹介します。

【特許第7492076号】
{意匠登録第1781357号}{商標登録第6734991号}
1.5階の多目的空間(マルチコモンズ)を蔵の上に設置。マルチコモンズに1階と2階の双方と繋がる室内窓を設けることで「家族との繋がり」を感じながらも、仕事や趣味に集中できる当社独自の空間設計です。

【特許第6663176号】
{意匠登録第1537424号}{商標登録第6152243号}
「一階蔵」の一部を壁で囲った収納区画は1.5階の床ハッチからのみアクセスできる設計。1階が水に浸かっても、収納区画や1.5階にある生活空間を水から守ることができます。ミサワホームはご家族と財産を守るための住まいづくりを大切にしています。

【特許第7350957号】
{意匠登録第1744611号}{商標登録第6735021号}
トレーラーハウスの内外から使える「蔵」を採用し、限られた空間の中で収納スペースと快適な居室スペースの両方を実現した設計。床面が高くなりがちなトレーラーハウスでもあっても、屋外側から出し入れがしやすいように、「蔵」の外部扉の位置を工夫しています。