
平屋
つのメリット
日本人にとって最も馴染みの深い住まい平屋。
家事を効率的にするだけでなく、家族を身近に感じられるシンプルな生活動線。
視線が抜けやすいワンフロアと、高天井の大空間で、開放的な空間が魅力です。
ここでは8つのメリットをご紹介しています。

- 地に足の着いた暮らしができる。
-
平屋は、基本的にリビングもプライベートルームもすべて空間が地続きです。どこにいても地面を身近に感じられるため、独特の安心感があります。


- まわりの自然と豊かにつながる。
-
複層階と違い、1階に上層階の自重がかからないため開口を大きく設置したり、開口の数を増やしたりすることも可能。どの居室でも自然とふれあえます。


- 視線が水平方向へ抜けて、開放的。
-
ワンフロアだから視線が抜けやすく、実際より広く感じます。外へもしぜんに視線が伸びて、開放的。


- 高天井の大空間をつくりやすい。
-
2階床や2階の自重という制約がないため、天井を自由に設計でき、大空間もつくりやすくなります。


- コミュニケーションが取りやすい。
-
パブリックスペースの近くに子ども部屋や主室などを設けられ、すぐにコミュニケーションができます。



- 生活動線が短くて、
暮らしやすい。 - 掃除・洗濯などの家事動線が短くて効率的。一般的に階段も利用しないため事故防止につながります。


- 災害に強く、
レジリエンス性が高い。 - 平屋は2階がないため重量が軽く、地震の際に有利。台風の風圧も2階建より少ない荷重ですみます。


- メンテナンスコストを
抑えられる。 - 平屋は構造がシンプルなため、お手入れや補修などの項目が少なくなります。2階がないためメンテナンスもしやすく、足場の費用もカットが可能。
PLAN SELECT
MISAWA PLAN SELECTは住宅価格を簡単に見積もり依頼できるWebサービスです。