レンジフードの交換になる前に!お掃除でトラブル回避!

レンジフードは汚れが酷くなると、不具合や故障の原因になり、工事をしてレンジフード自体を交換する必要が出てきます。工事費用も大きな負担となりますので、その前にお掃除をしてレンジフードを長持ちさせましょう。

01.レンジフードの基礎知識

レンジフードにはファンや形状などに様々な種類があります。まず、自宅のレンジフードがどれに当てはまるのかを確認してみましょう。

レンジフードとは

レンジフードとは、コンロの上にある換気扇とカバー全体の設備のことです。カバーにより調理時の蒸気や食べ物のにおいなどが外に漏れないように換気扇の方へと導かれていく形になっています。

コンロ上に煙が溜まるのを防ぎ、煙を排出できるような作りになっています。

レンジフードのファンの種類

プロペラファン

扇風機の羽のような形で、取り付けには換気扇が外壁と接していることが条件です。排気量が多く短いダクトで済み、効率よく煙やにおいなどをダイレクトに排出できるメリットがあります。

ただ外の風の影響を受けやすいため、戸建ての住宅に向いています。

シロッコファン

筒状で格子状に細い羽がついた構造になっています。プロペラファンほどの排気量はないですが、空気を外へと強く押し出すので外が強風でも効率よく排気できます。マンションや気密性の高い住宅向けです。

ターボファン

プロペラファンとシロッコファンのちょうど中間の機能性があります。筒状で一つ一つの羽はシロッコファンよりも大きく、枚数もさほど多くありません。

プロペラ型よりも音が静かです。ファンの中では排気の効率が最もよいとされています。

外の風やダクトからの風の抵抗にも強く、高層住宅や壁への直付けも可能です。

レンジフードの形状

ブーツ型(深型)

最もスタンダードなタイプで、ファンが広範囲ですっぽりカバーで覆われており、効率よくにおいや蒸気が集まるシンプルな構造になっています。

ただし、ファンを覆うように細かな目のフィルターが設置されています。ここに汚れが付着すると落としにくいのでこまめに掃除する必要があるでしょう。

スリム型

すっきりとしたデザインで、ファンとフードが一体化しているタイプになります。細かい目のフィルターではなく、穴がなくて汚れが付着しにくいようなプレートでファンが覆われています。

フラット型

浅型とも呼ばれ、縦の長さがブーツ型よりも短いのが特徴です。コンパクトな設計なので天井が低い、梁が出ているキッチンにも設置可能です。

フィルターが備わっているので、フィルターとファンのこまめな掃除が必要となります。

レンジフードには設置義務があります

レンジフードの設置は法律で決められています。コンロ面からレンジフードまでの高さも80㎝以上、100㎝以内と消防法の規定があります。

横幅は60㎝、75㎝、90㎝が共通規格です。消防法では、設置しているコンロの横幅よりも横に広いレンジフードの設置が義務づけられています。

02.レンジフードの汚れの原因と掃除方法

レンジフードの汚れの原因に合った掃除方法を取り入れましょう。そうすれば効率よく汚れを落とすことができます。

レンジフードの汚れは「油」と「ホコリ」

換気扇には、調理中に加熱した食材や調味料などに含まれる油分が気化して吸い込まれるのでべたつきが発生します。レンジフードには、油汚れの上に空気中のちりやホコリが付着します。

レンジフードが汚れると換気扇の故障や機能低下を招くこともあるのです。また、油とホコリが混じった汚れが換気扇の風により落下し、調理中の食べ物に付着すると不衛生であり、食中毒などのリスクも高まります。

特に揚げ物や炒め物など油を使う機会が多い時は、こまめにレンジフードを掃除する必要があります。

ファンによって掃除方法が異なる

掃除方法は、構造が違うためファンによって異なります。シロッコファンとターボファンはプロペラファンに比べ羽根の枚数が多く、掃除も手間がかかります。

一方プロペラファンは、羽根も大きく比較的掃除しやすいとされています。それぞれの掃除方法を紹介します。

シロッコファンとターボファン

羽根の隙間などは掃除しにくいため、そのまま磨くとしっかり汚れがとれないので取り外して分解します。重曹水やセスキ炭酸ソーダ水につけ置きしてください。

アルカリ性の重曹は酸性の油汚れを中和して浮かせます。さらに強アルカリ性のセスキ炭酸ソーダは水に溶けやすく、重曹よりも油汚れに効くとされています。

汚れが酷い場合はセスキ炭酸ソーダ水を使うと効果的です。まず、大きめの鍋に水1ℓを入れて沸騰したら重曹もしくはセスキ炭酸ソーダを大さじ3杯ほど入れて溶かし、しばらく置いて冷まします。

キッチンや床などに汚れが付着しないよう新聞紙を広げて準備しましょう。また、洗面所や浴室には大きめのゴミ袋を準備してください。

ファンなどの部品を準備したゴミ袋に入れ、そこへ先ほど冷ました重曹水、セスキ炭酸ソーダ水を入れて1~2時間ほどそのまま置いておくと汚れが軟らかくなり浮き上がります。古い歯ブラシで汚れをこすり落とし、ぬるま湯が洗い流して乾拭きします。

プロペラファン

取り外して重曹水スプレーを吹きかけてスポンジでこすります。重曹水は水100mlに重曹小さじ1杯程度を入れて混ぜて作ります。

それでも汚れがこびりついて落とせない場合、ファンやフィルターを先ほどのシロッコファンの掃除方法と同様につけ置きしてください。

レンジフードの内側や外側にも油とホコリが付着しているので重曹水をスプレーし、柔らかい布やスポンジでこすりましょう。

汚れがとれたら水拭き後、乾拭きしておきます。どのタイプのファンにも当てはまることですが、素材が真鍮やアルミ、銅の場合は重曹などにつけると変色する可能性があります。

またコーティングが剥がれる場合もあるので、必ず事前に取扱説明書を読んで確認しておいてください。

03.レンジフードの交換工事が必要な場合もあります

レンジフードには寿命があります。どんなにお手入れしても交換工事が必要となってくる場合もあるのです。

レンジフードの寿命は約10年と言われている

頻繁に油を使うなど家庭に使用状況やお手入れの頻度によっては劣化が早まる場合もあります。蒸気などの吸い込みが弱くなる、異音がするなどが不調のサインとなります。

そうなるとレンジフードの交換が必要となることもあります。レンジフードだけを簡単にリフォームすることも可能です。

レンジフードは、ファンに油やホコリ汚れが蓄積することで不具合が生じます。また、換気扇のスイッチの隙間に汚れが入り込んだり、部品が劣化したりして接触不良となってスイッチが効かなくなる場合もあるのです。

さらに、ファンを回すモーター部分にも汚れが溜まると、うまく回らなくなることもあります。内部の回転軸がずれる、変形する、オイルが不足するなどの不具合が生じるためです。

そのまま使い続けるとモーターが故障して異音がしたり、動かなくなったりすることもあります。不具合が出たら使用を中止し、すぐに専門業者へ依頼しましょう。

レンジフードの交換工事の方法

レンジフードの交換工事は基本的には簡単です。まず今設置されているフードの前幕板や横幕板などを外してから、フード本体を外していきます。

配線はコンセントでつながっている場合は抜くだけで済みますが、場合によっては配線工事が必要となることもあります。ダクト部分と屋外のフードも取り外します。

次に設置工事に入ります。換気扇本体を設置後にダクトと接続します。電源を入れてフード本体や前幕板などを取り付けて固定すれば完成です。

ただ、今の排気方向と新しく設置するレンジフードの排気方向が異なる場合は、別途排気工事をしなければならないケースもあることを知っておきましょう。

04.レンジフードの寿命を長くするためにも定期的なお手入れが大事です

レンジフードは劣化しますが、お手入れによっては長持ちさせることも可能です。シンプルな構造であっても分解後の組み立てが不安、汚れがひどいので自力では落とせないという場合もあるでしょう。

それならば、プロのクリーニングサービスに依頼するのが効率的でもあります。

プロの技で徹底的にクリーニングをしてもらうのもおすすめ

プロの手によりレンジフードを分解し、専用の洗剤や道具を使ってしっかり洗浄するのできれいな仕上がりになります。分解して細かな部品まで洗浄し、自分では手が届きにくいレンジフードの奥まで徹底的に掃除してもらえるでしょう。

プロの技により、頑固な汚れもすっきり除去できます。分解後は元通りに正しくパーツも取り付けてもらえるので安心です。

レンジフードがきれいになれば換気力が高くなるので、安心して調理できます。1年に1回くらいの頻度でプロへクリーニングを依頼するのがおすすめです。

ウチノコトサービス

ハウスクリーニング

「ハウスクリーニング(専門清掃)」「家事代行」「片付け・収納」などのサービスを、
単に見た目を美しくするだけでなく、お客様の気持ちから元気と活力を引き出せる
"心のリフレッシュ"と位置づけ、皆様が自然と笑顔になるサービスを目指しています。

ハウスクリーニングサービス一覧

家庭用壁掛エアコンクリーニング
(抗菌コート付)

作業目安時間 1.5~2時間/1名:
13,900円 税込(1台)

おすすめ時期
夏と冬、ご使用の前
リセットサイン
送風口のカビ発生
作業内容
カバー・フィルター・室内冷却機・送風口・ドラムの洗浄清掃、抗菌コート ※室外機は作業に含まれません

※家庭用壁掛けタイプの金額となっております。
※お掃除機能がついていないものが対象です。
※設置状況等により、対応できない場合もございます。
※設置からの経過年数によっては、対応できない場合もございます。

家庭用壁掛お掃除機能付
エアコンクリーニング
(抗菌コート付)

作業目安時間 2~2.5時間/1名:
23,900円 税込(1台)

おすすめ時期
夏と冬、ご使用の前
リセットサイン
送風口のカビ発生
作業内容
カバー・フィルター・室内冷却機・送風口・ドラムの洗浄清掃、抗菌コート ※室外機は作業に含まれません

※家庭用壁掛けタイプの金額となっております。
※設置状況等により、対応できない場合もございます。
※設置からの経過年数によっては、対応できない場合もございます。

デラックスパック(水廻り5箇所 まとめてクリーニング)

作業目安時間 5~6時間/2名:
64,800円 税込(1セット)

溜まった汚れを1日で一掃できます。
おまとめパック価格がお得で好評です。
作業内容
レンジフード・浴室・キッチン ・洗面所 ・トイレのクリーニング 各1ヶ所の計5ヶ所クリーニング

※トイレに付帯する洗面台についてはお問い合わせください。

キッチンクリーニング

作業目安時間 4~5時間/1名:
34,800円 税込(1台)

おすすめ時期
年末、または年明け
リセットサイン
油と埃の粘着
作業内容
レンジフード・戸棚扉(表面)・壁(パネル)・シンク・蛇口 ・ガスコンロ・排水口 ・システムキッチン全体の洗浄
浴室クリーニング

作業目安時間 2~3時間/1名:
17,800円 税込(1室)

おすすめ時期
湿気があがる梅雨の前
リセットサイン
付着するカビの目立ち
作業内容
床・壁・浴槽・蛇口・照明器具・鏡・換気扇カバー・排水口の洗浄、カビ・水垢対応
レンジフードクリーニング

作業目安時間 2~3時間/1名:
15,800円 税込(1台)

おすすめ時期
年末、または年明け
リセットサイン
油と埃の粘着
作業内容
カバー・溝・ファン・フィルター・照明カバー・周辺壁の洗浄
ご注文の流れ
お申込み
まずは下記申し込みボタンよりお申し込みください。
サービス案内
サービス会社より、事前準備のご連絡と作業内容のお打ち合わせを行います。
サービス提供
お打ち合わせ内容に従って各種サービスを実施いたします。
お支払い
サービス完了後、ご請求にて精算させていただきます。
注意事項

※お支払いについては提携会社より、別途ご案内いたします。
※作業前日17時までにご連絡いただいた場合、キャンセル料は発生しません。それ以降はスタッフの手配上、キャンセル料としてサービス料金全額をいただきます。
※海外製品や特殊な設備機器に関しましては、別途ご相談させていただく場合があります。
※エリアによってはサービスの提供ができない場合がございます。
※ご不明点は、スタッフよりご案内させていただきます。
※実際のサービスは、ミサワホーム(株)の提携会社のスタッフがお伺いいたします。

その他の記事