マンション
ロフトへの安全なアプローチを叶える、階段×収納×家具
リビングにあるロフトを気に入り、中古マンションを購入されたH様。リビングの中央を横切っていた可動はしごを、「箱階段」に変更しました。この階段を構成する「箱」の一つひとつが、荷重を受けもち、収納の役目も果たしています。同時に、H様邸の魅力の一つであるリビングの吹き抜けの開放感を最大限に引き出したいと考え、大きくアーチを描いた手摺や壁面の高い位置に張ったエコカラット、上下を照らす間接照明をご提案しました。一面だけクロスの色を変えたロフト下の壁も、リビングに奥行きを生み出すポイントです。箱階段の設置後は、ロフトが大好きなお子さんたちの安全性はもちろん、リビングに不足していた収納量がアップし、H様は、「以前より空間が広くなったように感じる」と、おっしゃっています。

以前は、可動はしごが邪魔になり、家具の配置に悩まれていたが、箱階段の設置によって、テレビや本、CD、小物などもすっきりと収まり、リビングに華やかさも生まれた。ロフトの下は、間仕切って個室としても使えるように、パネルカーテンを設置。お子さんが怪我などをしないように、柔らかな素材で仕切ることを選択した。同じくロフト下には、隣室に行き来する引き戸を新設。 リビングの壁はクロス張り替え。床はクリーニングし直した。壁面には、ギャラリースペースとしても利用できるよう、ピクチャーレールも設置。ロフトの腰壁に新設した間接照明をつければ「夜間の明かりは、これだけで十分」と、H様。

箱階段は、階段の上り下りのしやすさと、安全性、H様がお持ちの物を照らし合わせながらデザインした。手摺はアイアンで造作。箱は、一つひとつ工場で製作したものを現場に搬入して組み上げた。大掛かりな内装工事を減らし、工事も短期間で終えることができた。
リフォームデータ
-
建物種別
-
マンション
-
お施主さま
-
神奈川県 川崎市 H様
-
築年数
-
築11年
-
工事費用
-
150万円台
ミサワホームが提供するリフォームサービスのご紹介
お客さまの理想のリフォームを実現するための、ミサワホームがご提供しているリフォームサービスです。
理想のリフォームを
ミサワホームがサポート

リフォームに関するご相談
お問い合わせ窓口よりお気軽にご相談ください。
ミサワリフォームがお客さまに
最適なご提案をいたします。

無料カタログ請求
リフォームを
行っていただけるように、リフォームをサポートする
各種カタログをご用意しています。