愛犬家が納得する
設備と仕様にこだわり、
満室経営を実現。
■構造 / 鉄筋コンクリート造
■建設地 / 東京都板橋区
■敷地面積 / 565㎡ 延床面積 / 918㎡
■活用方法 / 借地買戻しに伴う有効活用
東京の人気住宅街、東武東上線板橋エリア。この地域にいくつもの賃貸住宅を経営されているオーナー様は、ご自身でも大型犬を飼われていることから、ペット共生型の賃貸住宅にご興味を持たれていました。
オーナー様自身もペットと泊まれるホテルに見学に行かれたり、ドッグトレーナーに相談されたりと、熱心に研究。その幅広い知識と経験は設計段階から余すことなく注ぎ込まれました。
防音設備はペットの鳴き声だけでなく、グランドピアノ等の大型楽器にも対応。ペット音楽の共生の場として、オーナー様、入居者様がともに満足する賃貸経営が実現しました。
オーナー様の悩み
- 単に「ペット可」の物件としてでなく、「ペット共生」という考えを取り入れ、ペットも人も快適に暮らせる物件にしたい。
- 近隣の多数の賃貸住宅とは一味違う長期的・安定的経営のできる付加価値がプラスされた活用を計画したい。
コンサルティングのポイント

解決のプロセス
愛犬のための
ペット共生住宅を検討
ペット共生住宅を検討
グランドピアノにも
対応できる
防音設備を提案
対応できる
防音設備を提案
防災井戸や
災害トイレも併設
災害トイレも併設
入居者が
安心・納得する設備と
仕様が実現
安心・納得する設備と
仕様が実現
周辺の家賃相場より
高めに設定
高めに設定
入居者もすぐに決まる
コンセプト賃貸住宅が完成
コンセプト賃貸住宅が完成
解決の視点
フローリングに施したすべり止めや加工や壁紙の防臭機能など、設定したコンセプトに徹底してこだわりました。
近隣住民も利用出来る防災井戸を設置するなど、地域にも愛される賃貸住宅を目指しました。

傷を防ぐ床材やゲージ用スペース等を確保。

ペットケアショップを併設。

足跡や鍵盤の楽しげなサイン。
トピックスTOPICS
-
イベントミサワホーム資産活用見学会
賃貸住宅を含む事業用建築(商業、店舗、医療・介護・福祉、保育等)を全国で公開!
-
セミナー資産活用セミナー
【入場無料、予約制】相続に関するセミナーを随時開催しています。個別相談会も受付中。
-
ピックアップ蔵のある賃貸住宅
一人ひとりが自分のライフスタイルを楽しめるミサワホームの「蔵のある賃貸住宅」。地域で勝ち残り、いつまでも価値が残ります。