獣医になると志したときから開業を考えていた院長。最初はテナントでの開業を考えて探したが、良い物件にめぐり合えずにいた。そんな中、出会ったミサワホームから土地情報が入った。求めていた駅近くの立地であった為、この場所での開業を決意した。この計画は、土地・建物共に地主様に提供してもらえるため、初期投資を抑えて戸建ての開業を実現。駅前の医療タウンに隣接する場所であった為、多くの人の目に触れ、視認性はとても良い場所だった。獣医仲間にミサワホームで建築をした方がいた事も後押しにつながった。飼い主さんと動物がどちらも幸せになれるような動物病院を目指す。
建築DATA | ||||
---|---|---|---|---|
敷地面積 |
257m2 (77坪) | 延床面積 |
128m2 (38坪) | |
構造・規模 | 木質パネル構造 2階建 | 開設 | 2014年 |
目を惹く白い2階建ての外観。中は木目調であたたかい雰囲気。診察室や処置室はピンクのクロスで柔らかい印象とし不安を和らげた。入院スペースは出入りが容易な外部ドアを設置。トリミング室は外から見える開放感ある作りに。様子が伺えないと、飼い主さんは不安を感じるのではという配慮から大きな吐き出し窓を設置した。入口スロープは、犬をカートに乗せてくる飼い主さんに配慮して作った。庇で直射日光が待合室に入らず、快適に過ごせる。飼い主さんと動物の事を第一に考えて作られた動物病院。多くの患者さんでにぎわっている。