ログイン / 会員登録

▼リフォームをお考えの方

MISAWA HOME LOUNGE Reform

▼土地活用・賃貸経営をお考えの方

MISAWA HOME LOUNGE 土地活用・賃貸経営

トップ - THINK LIFE / ライフスタイルを考える - 家族みんなで、ナチュラル大掃除を

interview

家族みんなで、
ナチュラル大掃除を

ナチュラルクリーニング講師
本橋 ひろえさん

今年の年末は、家族みんなで
ナチュラル大掃除を楽しもう。
その後も掃除を習慣化することで、
心地いい毎日が実現する。
詳しい話を、本橋さんに伺った

  • ナチュラルおそうじは、安心・安全
    ナチュラルおそうじは、合成洗剤を使わないお掃除の方法です。自然界にある素材で、お掃除をします。使う洗剤は、食品添加物として使われていたり、川や海の水のなかに存在する成分からできているので、エコですし、安心・安全です。私は子どものころから肌が弱かったので、結婚してお掃除をイチから考えてみようと思い、洗剤の成分などを研究してナチュラルおそうじを始めました。

    受講者も、さまざまに
    17年前に、赤ちゃんを育てているママ向けにナチュラルおそうじの講座を始めました。当初はアトピー性皮膚炎やアレルギー疾患にお困りの方が多かったです。最近では、正しいお掃除の仕方を知って新生活を始めたいというカップルの方‥‥ペットのために匂いがしなくて、舐めても心配のない洗剤を使いたい方など、さまざまな方に参加いただいています。
  • 写真2

  • 5つの洗剤で、掃除します
    ナチュラルおそうじで使う洗剤は、重曹、クエン酸、過炭酸ナトリウム、石けん、アルコールです。この5つがあれば、家じゅうの汚れは落とせます。汚れの種類に合わせて、洗剤を使うことで簡単に汚れが落ちるのです。たとえば、油汚れは酸性ですから、アルカリ性の洗剤が有効です。手アカや軽い油汚れは重曹水で、より強い汚れは、よりアルカリ度が強い過炭酸ナトリウムを使うといいですね。

    掃除の負担を軽減します
    5つの洗剤は、合成洗剤とは違って、すすぎの必要がないものがほとんどです。重曹水を含んだクロスなども、すすぎがラクなので、お掃除の手間が半分くらいに減らせます。それと、洗剤を場所別・用途別に揃えなくていいので、ストックを減らせますね。お掃除に時間や手間をかけられない方にとっては、ナチュラルおそうじはお勧めです。
  • 写真3

  • 写真4

    過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)・重曹・粉の無添加せっけんはシャボン玉石けん製、消毒用エタノールIPはサイキョウ・ファーマ製、暮らしのクエン酸はミヨシ石鹸製

  • 大掃除をきっかけに
    年末の大掃除は、家族全員でナチュラルおそうじにチャレンジしてみると楽しいと思います。5つの洗剤を使ったお掃除は、理科の実験のようで男性やお子さまに人気です。たとえば、ステンレス製の水筒にお湯を入れて、小さじ半分くらいの過炭酸ナトリウムを加えて、冷めるまでおいておくとピカピカになります。スマホの表面の汚れは油分なので、おしぼりで拭いても油をはじくだけで汚れはとれませんが、アルコールで拭くときれいになります。

    男性は掃除にハマりやすいですね
    男性は、汚れと洗剤のロジックがわかると、お掃除が好きになる方が多いですね。そして、ここと決めたら、その範囲を完璧にきれいにしようとする傾向があります。大掃除を機に、お掃除好きになるかもしれません(笑)。

    お子さまの手伝いたい気持ちを大切に
    幼いお子さまはお手伝いしたくてしょうがないので、ぜひ大掃除に参加してもらうのがいいですね。そして、お掃除をした後は、褒めてあげたり、キレイになった感想を伝えてください。幼いころから「どうすればきれいになるのか」、「きれいになったら気持ちがいいんだ」ということを知っておくのは大事です。お掃除をする力は、一生の宝物になりますから。
  • 写真5

  • お掃除の習慣化がお勧めです
    大掃除だけでなく、お掃除を習慣化することが重要です。埃は溜まっていくので、毎日お掃除しておきたいですね。キッチンやダイニングなど、水分や油分があるところは汚れが付きやすいので、ここも毎日が望ましいです。リビングや寝室など汚れが溜まらない場所は、毎週の頻度できれいをキープする‥‥日曜の朝は、家族でお掃除と決めるなどして、習慣化しておくと続けやすいですね。

    清潔な住まいは健康的で長寿命です
    部屋のなかに埃が多いと、そこに花粉やウイルスが吸着してしまって、健康を害することにつながります。それに、住まいの寿命も、お掃除で変わると思いますね。自宅の10年点検をしていただいたんですけど、点検された方が「床下にカビがない、浴室にカビがない。こんなにきれいな家は初めてです。家が長持ちします」と驚かれていました。
  • 写真6

  • お掃除しやすい住まいに
    お掃除をラクにするには、出ているモノを減らすのがいいですね。出ているモノが多いほど、そこに埃が溜まりますから。片づけやすい場所に収納を設けるなどの工夫が必要です。最近では、ロボット掃除機が便利ですから、その意味でも不要なモノは床に置かないようにしておくといいですね。

    住まいを建てるときには
    受講者には健康志向の方が多く、住まいをこだわって建てた方が多いんですね。無垢材のフローリングだったり、壁は珪藻土を使っていたりするんですけど‥‥「水拭きができなくて、掃除がしづらい」という悩みをよく聞きます。どうしても、お子さまやペットが汚すことがありますから「汚れが簡単に落とせる‥‥最低でも水拭きができる」というのが大事です。住まいを建てるときは、お掃除のしやすさを考えておくことが重要ですね。

    撮影:ミサワホーム「GENIUS 彩日の家」練馬展示場(東京都練馬区)
  • 写真7

  • 写真8

    ※リビング隣接の大収納空間「蔵」/「これだけ大きな収納があると、片づけがラクで掃除がスムーズになりますね(本 橋さん)」

profile

本橋 ひろえさん写真
本橋 ひろえさん
ナチュラルクリーニング講師。東京都杉並区生まれ。北里大学衛生学部化学科(現・理学部化学科)卒業後、化学薬品企業に就職。自身と子どものアトピー体質をきっかけに、掃除や洗濯、洗剤を科学的に解説する「ナチュラルクリーニング講座」をスタート。著書に「ナチュラルおそうじ大全」「ナチュラルおせんたく大全」(ともに主婦の友社)など。天然生活本誌にて「季節のナチュラル掃除と洗濯」を連載中。

関連サイト
アメブロ ナチュラルクリーニング

information

ナチュラルおそうじ大全
汚れは4種類、使う洗剤5つだけ。汚れ落ちの仕組みがわかれば家じゅうラクにピカピカに。汚れや洗剤の解説から、住まいの場所別に使う洗剤や使用方法をイラスト入りで詳細に説明。一生役立つナチュラルおそうじの知識を詰め込んでいる。出版社/主婦の友社(2019/6/21発売)