トップ - HomeClub特集 / 住まいのイメージをふくらませる - 家事をラクにする工夫と気持ちを切り替える収納提案
2024.10.31
生活動線が短いために、家事の効率がアップすることも平屋本来のメリットの一つ。そんなメリットを、さまざまな工夫や提案によって、さらに際立たせていることもミサワホームの平屋の特長だ。提案の一つは、キッチンスペースに設けられたオリジナル・キッチンと造作家具収納。扉を開けるとどこに何がしまってあるのかが一目でわかるようになっている。モノの出し入れをリビング側からも行えるため、食事の準備や後片付けなどを家族みんなでシェアしやすい。また、最下段にステップが用意されているので、小さな子どもでもお手伝いができる。
続いての提案は、洗面所と脱衣室が分離された設計だ。誰かが入浴しているときでも、別の家族が気兼ねなく洗面所を使えるのでとても便利。洗面化粧台の幅が広いこともポイントで、忙しい朝でも家族が並んで身支度ができるので、支度が終わるまで誰かを待たせる「渋滞」が起こることもない。洗濯の一連の作業となる「洗う」「干す」「畳む」「しまう」を最短動線で行える設計のランドリールームも、家事の時短に役立つ提案だ。人気のガス衣類乾燥機をすっきり設置できるオリジナルのランドリー収納が用意されているのもうれしいポイント。加えて、家族みんなの衣類をしまう「ファミリークロゼット」をランドリールームに隣接して設ければ、乾いた洗濯物を各自の部屋にしまいに行く手間も省ける。
「私はやっぱり外干し派」という方には、バスコートがおすすめ。外からの視線を遮るウォールを設けた半屋外空間は、気兼ねなく洗濯物を干せるだけでなく、入浴後の体のほてりを冷ますリラックスタイムにも最適だ。
この他にも、ふだんの暮らしで使うモノを素早くしまえる「デイリー蔵」や、お出かけ準備の気分を華やかに高めてくれる「ワードローブ蔵」など、家事の時短を促すだけでなく、気持ちの切り替えにも役立ってくれる収納計画なども、独自の大収納空間「蔵」があるミサワホームならではの提案といえる。家事の効率をさらにアップさせるだけでなく、家族のコミュニケーションを育み、心にもゆとりをもたらしてくれる多彩な工夫。そんな提案が織り込まれているのが、ミサワホームの平屋だ。