火災保険構造級別について

火災保険構造級別について

  • 昭和53年にミサワホーム(木質)で建築しました。火災保険の割引の適用が受けられる「省令準耐火構造」の仕様なのかどうか知りたいのですが?
  • 省令準耐火構造は、昭和57年5月の住宅金融公庫法改正によって定められた仕様です。 (当初「省令簡易耐火構造」と言っていましたが、平成5年6月から「省令準耐火構造」となりました。) ミサワホームではこれに対応し、昭和57年6月21日(アパートでは平成2年4月)ご契約分以降、 省令準耐火構造仕様をオプション仕様として販売しておりました。したがいまして、 昭和57年6月20日以前のご契約分につきましては、省令準耐火構造には該当しません。 なお、商品によって時期は異なりますが、一戸建て住宅につきましては、 おおむね平成5年から省令準耐火構造を標準仕様としています。 (一部商品を除きます。また、アパートにつきましては商品により異なりますが、 平成7年4月以降発売のものから省令準耐火構造を標準仕様としています。)


クリップリスト

あなたがクリップしたページのリストです。
画像左下のをクリックすると、気になったポイントをメモすることができます。保存したメモにカーソルを合わせると全文を確認できます。