実際の状況(法的、物理的)を把握してみないとはっきりしたお答えはできませんが、物理的に言えば、つながっているお隣との構造を調査し、一部を残して壊した場合でも、残った建物に構造的な問題がないようでしたら、全部を建替える必要はないのではないでしょうか。
ただし、法的に見た場合や今度のご計画しだいでは、建替えなければならない場合もございますので、一度専門家に見てもらうことをお勧めいたします。
もちろんこちらでも判断させていただくことは可能ですが、その際は、連棟式とおっしゃっている建物の設計図や実物を拝見させていただいたり、敷地の権利や建物の権利(登記簿などで確認)、敷地上の法的規制を調査、また今度の建物のご要望など教えていただいたりする必要がございますので、あらかじめご了承ください。実際の建物状況や敷地の状況など、判断するための情報が足りませんので、明確なご回答ができませんが、ご参考にしていただけたらと思います。