写真:見出し 写真:見出し

汚れをつきにくくキレイが長持ちするトイレ
便器の汚れは便器表面にある凸凹に汚れがひっかかってできるもの。なめらかに見える便器表面も実はでこぼこしているのです。お掃除しているつもりでも、いつの間にか汚れてくるのは、目に見えない汚れや菌が凸凹に残って繁殖するためです。この10年で、トイレは劇的な進化を遂げ、今や節水は当たり前の時代。少ない水を活用して流しながら洗浄をしたり、汚れが溜まりやすい便器表面の凸凹をなくすなど、お手入れしやすい工夫もいっぱいです。

特殊コーティングで汚れにくい便器に

菌や水アカがつきにくいコーティング素材を使い、表面の凸凹をなくしツルツルの状態にすることで、菌や水アカなどの汚れをつきにくくする製品が増えています。 便座にも汚れをはじく特殊樹脂が加工されたものがあり、汚れがつきにくく、汚れがついてもサッと拭き取ることができます。

使用するたびに除菌効果を発揮

特殊な除菌水を搭載したトイレも登場しました。使う前に除菌水をふきかけ汚れをつきにくくし、使用後も除菌することで、菌の増殖を防いでくれます。ノズルも便器も使用するごとに除菌されるのでキレイが長持ちします。

 

勢いよい水流で汚れを強力に落とす

フチから大きな渦を巻くように勢いよく流すトルネード洗浄で、少ない水を有効に使いながら便器内部をしっかり洗浄します。
10年前は一回の洗浄に約13ℓの水を必要としましたが、便器の形状や洗浄のための水流を改善することで、現在は約4ℓでの洗浄が可能となり、大幅な節水を実現しています。水道代がお得なうえ、トイレを使うたびに汚れがつきにくくしてくれるうれしい機能です。

勢いよい水流で汚れを強力に落とす

便座のリフトアップで隙間汚れにも手が届く

お掃除ができなかった隙間の汚れにも手が届くよう、ウォッシュレットも前方が上がるタイプのものや、取り外せるタイプのものがあります。便座との間を奥までラクに拭くことができるので、汚れはもちろん、気になるニオイを元からカットします。

 

画期的なフチなし便座

便器のフチの内部は、汚れがみえにくく、お掃除しづらい場所のため、汚れが残ってしまいがちです。折り返しのないフチなし便座なら、汚れの溜まりがちなフチがないので、サッとひとふきで汚れを取ることが可能。フチの飛び散り汚れや、使用後の垂れ汚れを軽減するので、お手入れの手間も省けます。全周フチなしのものや、前面のフチをカットした形状のものなどさまざまなタイプがあります。

画期的なフチなし便座
 

拭きやすいシンプルなデザイン

従来の洋式便座はでこぼこした形状で、拭き掃除が大変でしたが、便ふたや便器側面に凸凹がないタンクレス便器などシンプルなデザインが主流となり、拭き掃除がラクになりました。

拭きやすいシンプルなデザイン
column
エコラクお掃除(トイレ編)
使うたびに便器にビネガー水をスプレーしておけば汚れの防止になります。