「いつもみんないっしょに暮らしたい」「ライフスタイルに合わせて別々に暮らしたい」など、世帯間のちょうどいい距離感はご家族によってさまざま。暮らし方別に設定した3つのタイプをベースに、多世帯住宅ならではの同居スタイルをご紹介します。
玄関から浴室まですべて分離し、
各世帯が完全に独立しているタイプ。
近居のような感覚で暮らせて、
必要なときはすぐ会えるので安心。
また、一方の住まいが空いた場合には、賃貸として
貸し出せるので将来資産としても有利です。
住まいの一部を、必要に応じて共有するタイプ。
ご家族の暮らし方によって、
さまざまなバリエーションができます。
ライフスタイルに合わせて選べば、
同居ならではの便利さや安心感と、
別居のような気楽さを自由なバランスで両立できます。
家族がいつもいっしょだから、
にぎやかでずっと安心。
玄関やLDK、浴室など、
住まいの多くの部分を共有して、
それぞれの個室だけを専用のスペースとするタイプ。
ひとつの大家族として安心して暮らせます。
親世帯が高齢となる場合や、
おひとりの場合などに多いスタイルです。
生活の中心は、親世帯が1階、子世帯が2階。それぞれのスタイルを尊重しつつ世帯間の交流やご近所とのふれあいも大切にするため、ウチとソトを結ぶポーチや、ソトに開いたパブリックスペースを採用。ほどよい距離感の中で二世帯が交わる空間を実現します。
上下階で分離して、各世帯のプライバシーに配慮。
コミュニケーションポーチでまちともつながるプランです。
限られた空間を有効活用しながら、二世帯がほどよく交わり、快適に暮らせるよう配慮しました。水廻りや玄関はシェアすることで、ゆとりある広さを確保。4層の「スキップフロア設計」により、世帯間のプライバシーとゆるやかなつながりを両立させています。
2WAYエントランスや共有リビングにより、
適度な距離と交わりを考えたプランです。
父と子世帯、それぞれが自分のペースで暮らせるよう、1階は父の寝室と、共有のLDK、水廻りスペース。2階の子世帯フロアとの間に「蔵」のスキップ階をはさむことで、子世帯の生活音を父の寝室まで伝えにくくしています。
上下階で分離して、各世帯のプライバシーに配慮。
コミュニケーションポーチでまちともつながるプランです。
世帯ごとにメインフロアを設定して、プライベートを確保。家族で集まれる「ビッグダイニング」や、子世帯の玄関廻りで自然に交流を育む「ミニラボ」など、世帯間のつながりもデザインしました。祖父母エリアは玄関をわけているため、将来の賃貸転用も可能です。
それぞれの世帯が心地よく暮らせる居住空間に、
四世代をむすぶ工夫をふんだんに盛り込んだプランです。
快適な自宅スペースを確保した上で、玄関位置などプライバシーも配慮して賃貸・店舗を併設。家賃収入を得ながら心地よい暮らしを楽しめます。賃貸住戸は、家族が増える場合など将来のことも想定して、間取り変更や増改築もしやすいよう設計しています。
収入を生み出す賃貸・店舗を併用することで、
多彩な世界・世代とのふれあいを楽しめるプランです。
ミサワホームの二世帯・三世代住宅がわかる総合カタログや
多世帯での暮らしを具体的にイメージできる実例集やアンケート集など、
多世帯同居の理解が深まるカタログセットです。
ご家族での話し合いに、ぜひご活用ください!