ログイン / 会員登録

▼リフォームをお考えの方

MISAWA HOME LOUNGE Reform

▼土地活用・賃貸経営をお考えの方

MISAWA HOME LOUNGE 土地活用・賃貸経営

家事をラクにする工夫と気持ちを切り替える収納提案

本来の魅力を磨きながら、これまでになかった新しい魅力も備えた平屋。
そんなミサワホームの平屋には、どのような工夫や技術が盛り込まれているのだろうか。
近年の新しい暮らし方にも対応する平屋のポイントを具体的に見ていこう。

2024.10.31
#収納 #子育て住宅 #家事が楽 #平屋
家族が思い思いに過ごせる空間を確保
程よい距離感でつながる「マルチプレイス設計」

本来の魅力を磨きながら、これまでになかった新しい魅力も備えた平屋。
そんなミサワホームの平屋には、どのような工夫や技術が盛り込まれているのだろうか。
近年の新しい暮らし方にも対応する平屋のポイントを具体的に見ていこう。

2024.10.31
#在宅ワーク #平屋 #暮らしや趣味を楽しむ #間取り
防犯・防災性を高めながら自然を感じる
「セキュリティ外構」「ミサワスマートガーデン」

本来の魅力を磨きながら、これまでになかった新しい魅力も備えた平屋。
そんなミサワホームの平屋には、どのような工夫や技術が盛り込まれているのだろうか。
近年の新しい暮らし方にも対応する平屋のポイントを具体的に見ていこう。

2024.10.31
#ガーデニング・エクステリア #平屋 #防犯住宅
いつもの快適と万が一の際の安心
「レジリエント×LCCM

本来の魅力を磨きながら、これまでになかった新しい魅力も備えた平屋。
そんなミサワホームの平屋には、どのような工夫や技術が盛り込まれているのだろうか。
近年の新しい暮らし方にも対応する平屋のポイントを具体的に見ていこう。

2024.10.31
#スマートハウス・ZEH #地震に強い家 #平屋 #防災・減災住宅
サーフィンを愛するご夫婦の夢を叶えた 光あふれるカリフォルニアスタイルの住まい

[神奈川県 Hさま邸] ご夫妻ともにサーフィンが趣味のHさまが建てられたのは、アメリカ西海岸の暮らしを思わせるカリフォルニアスタイルのお住まい。 小幅の板を重ね張りしたラップサイディングの外壁や、ウッドデッキ、アメリカンな金網フェンスがカジュアルな雰囲気を醸し出しています。玄関ホールに入るとサーファーズハウスらしさが全開。壁のラックに収められたご愛用のロングボードやずらりと並ぶウェットスーツがインテリアにもなっていて素敵です。「3mもあるボードを抱えて屋内で方向転換するのは大変ですから、玄関に入ってすぐ横の壁面に収納できるのは本当に便利。出し入れがとても気楽になりました」とHさま。リビングを吹き抜けにしたLDKの開放感もお気に入りです。大開口サッシからも吹き抜けの高い窓からも光がふんだんに差し込み、隅々まで明るくて気持ちがいいとのこと。しかも、天井のファンとエアコン一台で夏は涼しく冬は暖かく、どこにいても快適に過ごせるそうです。LDKとつながるウッドデッキの広さにも目を見張りました。このスペースはご夫妻のライフスタイルに欠かせないアウドアの憩いの場。「海帰りにはサーフィン仲間が大勢でやってきて、バーベキューを楽しみます。多いときは20人ほど集まることもありますよ」とHさまはうれしそう。ウッドデッキは愛犬の遊び場にもなっていて、サーフボードのお手入れにも重宝されています。「建てて3年目ですが、今も最高の住み心地ですね。『早く家に帰りたい!』が二人の口癖になりました」とご夫妻の笑顔がはじけました。

2024.10.31
#建築実例 #二階建 #高天井 #暮らしや趣味を楽しむ #ペット共生
家族でケアを続けて
100年生きる観葉植物に

観葉植物をよみがえらせるプランツケアサービスを提供する「REN」の代表・川原さんに、観葉植物のケアの考え方や育てていく魅力について聞いた

2024.10.30
#暮らしや趣味を楽しむ
大規模災害を教訓にして住まいは進化を続ける

「地震大国」と呼ばれ、大規模な自然災害に幾度となく襲われてきた日本。
そんな中、創立以来、地震による建物の倒壊ゼロ※1という実績を誇るミサワホーム。
圧倒的なその強さは、大規模な災害の教訓を活かしながら、今もなお進化を続けている。

2024.09.30
#地震に強い家 #防災・減災住宅
「住まいが守ってくれた」オーナーさまの震災時をリポート

2024年1月1日に発生し、今もなお復旧活動・支援が続けられている令和6年能登半島地震。
震災を経験された方は、その瞬間、何を思い、どのように行動されたのでしょうか。
ミサワホームの住まいで暮らすオーナーさまの貴重な談話をご紹介させていただきます。

2024.09.30
#地震に強い家 #防災・減災住宅
北陸3県で安否と被害状況を確認
復旧に着手して復興を促す

石川県を中心に富山県、福井県での住宅事業で健闘を続ける北陸ミサワホーム株式会社。
「令和6年能登半島地震」では比較的被害が少なかった金沢市を拠点に、
オーナーさまへのきめ細かな復旧支援を積極的に展開しています。
ここではその災害対応をリポートします。

2024.09.30
#地震に強い家 #防災・減災住宅