愛知県 Kさま邸
威圧感を感じさせない三階建。水平ラインの外観と優美な曲面のエクステリアが調和しています。
Kさま邸の大きな魅力の一つは、そのシンプルかつ優美な佇まい。交差点の角という敷地条件を考慮した結果、ランドマークになるような魅力的な外観をめざし、建物と外壁が一体となった美しいアール曲線を描くデザインを採用しました。 それは、訪れる人、道行く人、周囲の街並みなど、家とかかわり合うものすべてに対するKさまの心遣いがそのままカタチになった住まいといえます。質感や素材にこだわり抜き、さらに手仕事で仕上げた味わい深い表情は、見る人を心から和ませてくれるようです。
濡縁越しに眺められる日本庭園は、Kさまが長年丹精されてきたものです。
玄関ホールは、お客さま専用の「和」の空間と、カーポートから続くご家族専用の「洋」のスタイルをそれぞれ設けました。どちらも本物の質感にこだわり、メイプル材や大理石などの素材をふんだんに使っています。とくにお客さまをおもてなしする和の玄関は木の温もりにあふれ、シンメトリーのデザインによって心やすらぐ空間に仕上がっています。
ナチュラル色でまとめたダイニング・キッチン。収納もたっぷりです。
2階リビングはご家族のくつろぎを第一に考え、温かみのある木素材「M-Wood」で包み込むように心地よい空間を実現しています。また、開口には障子を使い、さりげなく和のテイストを折り込んでいます。障子が陽ざしをやわらげることによって、室内にはやさしい明るさが満ちあふれます。また、和室の濡縁越しにKさまが丹精された日本庭園を眺められ、しばし日常を忘れさせてくれます。
和モダンの美を極めた2階リビング。「M-Wood」のヒノキ色の色調が心やすらぐ空間を演出しています。
所在地 | 愛知県 |
---|---|
家族構成 | --- |
敷地面積 | 404m2 |
延床面積 | 329m2(1階 201m2、2階 153m2、3階 110m2) |
---|---|
建ぺい率 | 57% |
容積率 | 91% |
住まいの安全性・快適性を実現する、一戸建て・注文住宅のテクノロジーをご紹介いたします。