ログイン / 会員登録

▼リフォームをお考えの方

MISAWA HOME LOUNGE Reform

▼土地活用・賃貸経営をお考えの方

MISAWA HOME LOUNGE 土地活用・賃貸経営

いつどこで発生しても
おかしくないと言われている大地震

震災を体験した方は、その瞬間、どう行動したのでしょうか。
ミサワホームの住まいで暮らしながら実際に大地震に遭遇したオーナーさまに
ご自身の貴重な体験を語っていただきました。

2025.07.31
#地震に強い家 #防災・減災住宅
ミサワホームの防災住宅 [1]

強靭な構造と先進の技術で激しい揺れにも耐える
1967年の創立以来、地震による建物の倒壊件数がゼロ※1という実績を誇り続けているミサワホームの住まい。
これほど圧倒的な強靭さがなぜ実現されているのか、その理由を紹介しよう。

2025.07.31
#地震に強い家 #防災・減災住宅
ミサワホームの防災住宅 [2]

備える・守る・支えるの3段階で「いつも」と「もしも」を両立する防災・減災デザイン
建物という「ハード」はもちろん、「ソフト」においても防災力の高い住まいづくりに注力しているミサワホーム。
めざすのは、「いつもの快適」と「もしもの安心」が高次元で両立する防災・減災デザインだ。

2025.07.31
#地震に強い家 #防災・減災住宅
ミサワホームの防災住宅 [3]

「いつも」も「もしも」のときも安心で快適なフェーズフリーの住まい
「フェーズフリーアワード」は、「いつも(日常時)」と「もしも(非常時)」の2つのフェーズをフリーにする
身のまわりのモノやサービスを表彰する賞で、ミサワホームの住まいが戸建住宅として初受賞の快挙を達成。

2025.07.31
#地震に強い家 #防災・減災住宅
夏休みは科学実験!
親子で、不思議大好きに

身近なものを使った実験を通して子どもたちの考える力を育んでいく。そんな活動を続けている尾嶋さんに、親子で楽しむ実験の重要性やお勧めの実験について聞いた

2025.07.30
#子育て住宅
インテリアづくりの
ポイント

理想のインテリアのつくり方とは?
自分の理想をしっかりとカタチにするためのインテリアづくりのポイントについて考えてみよう

2025.06.30
#インテリア #暮らしや趣味を楽しむ
間取りとともにインテリアを
考えると暮らしは変わる

設計段階から考えることがインテリアづくりのポイント
インテリアとは、暮らし方をしっかりイメージして設計と一緒に考えれば、
気持ちを高め、行動を喚起し、暮らしを変える力を与えてくれるものになる。

2025.06.30
#インテリア #暮らしや趣味を楽しむ
暮らしを広げるインテリアの力 - Case Study 1-

ご夫妻の理想のイメージをもとに
理想を超える住まいを実現

2025.06.30
#インテリア #暮らしや趣味を楽しむ
暮らしを広げるインテリアの力 - Case Study 2-

ご夫妻の理想のイメージをもとに
理想を超える住まいを実現

2025.06.30
#インテリア #暮らしや趣味を楽しむ