建築実例

検索ページへ戻る >

大きな開口部と坪庭を活かしたゆとりある平屋づくりの家

大きな開口部と坪庭を活かしたゆとりある平屋づくりの家

宮崎県小林市 Fさま邸

九州南部に横たわる霧島連山。小林市はその山麓に位置し、美しい稜線を間近に見ることができます。Fさま邸からも、深緑色の山々が連なる様子が望め、住宅地ながらうらやましいほどの環境です。

南九州は、住宅の約3割が「平屋」建てといわれています。Fさまご夫妻も、家づくりを考え始めたときから迷うことなく平屋を選択。実際、Fさま邸の周囲の住宅もその多くが平屋です。

Fさま邸の特徴のひとつは、その外観にあります。2棟のフラットな屋根の直方体がつながっているような形をしており、真上から見るとHの文字に似た構造になっています。そして、表情豊かな白い外壁は、切妻屋根の典型的な日本家屋が多いなか、ひときわ目を引きます。
道路に面した玄関側は窓が小さくとられていますが、室内は、大きな開口部のある開放感あふれる空間です。広い玄関の右手には琉球畳が敷き詰められた和室、左手奥には奥さまが開いているピアノ教室用のレッスンルーム。そして玄関正面には、リビングとダイニングキッチンが広がっています。このパブリックルームには大きな開口部が設けられているため、明るく開放感たっぷり。柱のないこれだけの大空間も、この住まいの特徴となっています。
また、リビングや和室、寝室や子ども部屋は、それぞれが直結しているため、廊下がほとんどありません。それも、ご夫妻のお気に入りのひとつです。
ユニークなのは、寝室と子ども部屋の配置。リビングとダイニングキッチンを挟んで、キッチン側の奥にあるのが寝室で、反対側のリビング奥に子ども部屋があるのです。キッチンに直結している寝室は、朝起きて、すぐに家事にとりかかれることがとても便利だと奥さま。一方の子ども部屋へは常にリビングを通る動線になっているため、お子さまとのコミュニケーションがはかりやすいと好評です。
そして、とりわけご主人がこだわったのが、和室と坪庭、それにバスルームでした。和室は、来客用だけではなく、将来的にご両親との同居を考えてのこと。和室の扉を開け放つと、リビングとつながっているだけに、Fさま邸の広さがさらに強調されて、平屋ならではという印象です。
その和室の向こう側には坪庭があり、その右手に自慢のバスルーム。ゆったりと広々としたバスルームには、大きなはき出し窓が設けられ、明るい光が注ぐ坪庭を眺めながらくつろぐことができるという仕掛けです。
ゆとりという言葉がぴったりのFさま邸。そして、霧島連山の風景のように、のびやかなFさまご家族でした。

  • 宮崎県
  • 平屋
  • 木質・工業化
  • 建築実例

新着記事

アウトドア派のご夫婦が20代で実現した愛犬と楽しく暮ら…
[埼玉県Oさま邸]ご結婚を機に、20代で住まいづくりをされたOさまご夫妻。「.…
木質系・2Fクリップ

高天井のリビングで共に心地よく過ごしドッグランで楽しく…
[茨城県Tさま邸]リビングを高天井にした伸びやかなLDKで、4匹の愛犬と和や.…
木質系・2Fクリップ

高天井のリビングは家族も愛猫も居心地満点一日の光の移ろ…
[神奈川県Kさま邸]Kさまご夫妻は共にテレワークが多いライフスタイルなので、.…
木質系・2Fクリップ

オリーブの大樹をシンボルにした憩いの庭が吹き抜けのリビ…
[神奈川県Sさま邸]お子さまの誕生をきっかけに、郊外にお住まいを建てて、都心の…
木質系・2Fクリップ

よく一緒に見られている実例

「白」の美が薫るシンプルモダンな家 煌めくタイルや折上げ天井で表情豊かに
木造軸組・平屋クリップ

4世代が温かくふれあいながら暮らす、こだわりの多世帯住宅
木造軸組・平屋クリップ

吹き抜けから光舞うリビング ご家族が心豊かに暮らす邸宅
木造軸組・平屋クリップ

吹き抜けから光舞うリビング ご家族が心豊かに暮らす邸宅
木造軸組・平屋クリップ

クリップリスト

あなたがクリップしたページのリストです。
画像左下のをクリックすると、気になったポイントをメモすることができます。保存したメモにカーソルを合わせると全文を確認できます。