ログイン / 会員登録

▼リフォームをお考えの方

MISAWA HOME LOUNGE Reform

▼土地活用・賃貸経営をお考えの方

MISAWA HOME LOUNGE 土地活用・賃貸経営

トップ - ライフスタイルを考える

価値観が多様化している現代で
あなたが大切にしていることは
なんですか?
理想のライフスタイルを
考えてみましょう。

創って貯めて効率よく使える電力
日常も非常時も安心なZEH

省エネ + 創エネ・蓄エネ
断熱性能と並び、創エネや省エネもZEHの大切なポイントだ。
実はここもハウスメーカーによって差が出る部分となる。

2021.12.16
#スマートハウス・ZEH
健康維持にも非常時にも役立つ
心地のいい住まいづくり

健康 + 非常時 便利で快適なだけでなく、健やかに暮らせることもZEHの魅力。
大地震にも耐えられる強靭な構造体を備えたミサワホームのZEHなら、もしものときには住まいが
家族を守るシェルターになり、非常時でも安全・安心な暮らしをサポート。

2021.12.16
お気に入りの文房具で
生活をバージョンアップ

「書くことを楽しむみたい、在宅ワーク環境を充実させたい」。そういう人が増えていて、文房具の世界が広がっている。文具プランナーの福島さんにその楽しみ方をインタビューした

2021.11.24
#暮らしや趣味を楽しむ
時代を超えて住み継ぐ
持続可能な住まい

これからの時代に求められる住まいのデザインとは? グッドデザイン賞の審査委員をつとめる建築家、藤原徹平さんと、
ミサワホームの商品開発に携わる仁木政揮さんに、日本の住まいの現状や未来について語り合っていただいた。

2021.11.16
#健康・リラクゼーション #在宅ワーク #暮らしや趣味を楽しむ
住まいは社会の重要なインフラに
その進化へチャレンジし続ける

世界初のゼロ・エネルギー住宅をはじめ、数々の「世界初」「業界初」を生み出してきたミサワホーム。
創立から半世紀以上にわたる長い歴史は、新たな技術への挑戦の歴史といえるもの。
そして今、未来の暮らしを支える新たな住まいをめざす挑戦が始まっている。

2021.11.16
#スマートハウス・ZEH #健康・リラクゼーション #暮らしや趣味を楽し #防災・減災住宅
まちの機能や「蔵」のある住まいで
人と社会の「共創」と「共助」を生み出す

戦後の日本の住まいは、プライバシーの確保を大命題として進化してきた。
だがその進化は、人と人、人と自然などのつながりを希薄にしてきた一面もある。

2021.11.16
#収納 #防災・減災住宅
多様化する「つながり」
ヒト・モノ・コトへ多彩にアクセス

ITの発展により、AIやIoTといった先端技術もさまざまに実用化されつつあり、
ヒトやモノ、コトにおいても新たな共有や共感を生み出しつつある。

2021.11.16
#健康・リラクゼーション
賃貸住宅もマンションも
新しい日常をより豊かに彩る

戸建だけではなく、賃貸住宅やマンションも、忘れてはならないまちの主役。
ミサワホームでは、それら集合住宅についても、これからの時代に向けた進化に挑戦している。
そこで住まう人の暮らしを通して、より豊かなまちづくりの実現をめざす。

2021.11.16
#マンション #収納 #在宅ワーク #賃貸住宅
子どものころから
アート思考を育む

自分なりのものの見方で答えを創っていくアート思考。その理解を深めるワークショップを数多く手掛けている末永さんに、子どものころからアート思考を育むためのヒントを伺った

2021.10.27
#暮らしや趣味を楽しむ