ログイン / 会員登録

▼リフォームをお考えの方

MISAWA HOME LOUNGE Reform

▼土地活用・賃貸経営をお考えの方

MISAWA HOME LOUNGE 土地活用・賃貸経営

トップ - ライフスタイルを考える

価値観が多様化している現代で
あなたが大切にしていることは
なんですか?
理想のライフスタイルを
考えてみましょう。

北欧の人たちは
暮らし上手でした

ノルウェーの小さな街「トロムソ」は11月終わりから2か月ほど太陽が昇らない。自然が厳しいから、暮らしへの思いが強くなる。約一年半、トロムソで過ごした桒原さんに北欧の人たちの日々の楽しみ方を聞いた

2020.11.24
100年後もまちに残る
未来の住まいと暮らし

私たちの暮らしと社会が大きく変わりつつある今、建築家が考える未来のグッドデザインとは。
住宅や病院、福祉施設、公共施設など、さまざまな建築を手掛ける山﨑健太郎さんにうかがった。

2020.11.10
#在宅ワーク #暮らしや趣味を楽しむ
家族がつながりながら子育てできる
新しい日常を考えた住まいづくり

家事や子育てを積極的にシェアしていくのがこれからの家族のあり方だ。
そのための住まいの工夫は、家族の幸せな暮らしを実現する重要な鍵になるだろう。

2020.10.09
#子育て住宅 #家事が楽
子どもの成長とともに変わる
生活スタイルに寄り添う空間

通勤の必要がない在宅ワークの増加などにより、郊外への移住ニーズが徐々に高まっている。
そこで人気を集めているのが平屋だ。

2020.10.09
#子育て住宅
家族がつながりながら
備える・守る・支える住まい

家事シェアを通じて家族のふれ合いを豊かにし、程よい距離感や学びの場で子どもの健やかな成長をサポートする。そんな住まいづくりの大前提となるのは、どんなときでも子どもを守ることができる強さだ。

2020.10.09
#子育て住宅
モダンな絵本の世界を
家族みんなで楽しもう!

「家族みんなで、絵本を楽しんでほしいですね」作家とのつながりを重視して、新しいモダンな絵本の世界を広げているいしいさんに、絵本がある暮らしの魅力を伺った。読み終えた頃には、絵本を飾りたくなるだろう

2020.09.29
ステイホームを機に
親子でつくる学び習慣

「伸びる子どもには共通する学び習慣があります」と難関中学校に2500人以上を合格させてきたプロ家庭教師の西村さん。ステイホームを機に目指すべき理想を伺った

2020.08.24
生きぬく姿が美しい
サボテン・多肉植物

たくましく生きている個体としてのサボテン・多肉植物に美しさを見出している。そんな小田さんに、力強さが満ちているサボテン・多肉植物の魅力を聞いた

2020.07.28
座りすぎに要注意!
テレワーク中は正しく座る、
そして立つ

「座りすぎは、さまざまな不調を招きます。正しい姿勢で座ることや立つ時間を増やすことが大事なんです」姿勢のスペシャリストである仲野さんにテレワークにおける姿勢について伺った

2020.06.23
#在宅ワーク